この曲を聴け!
80年代
|
90年代
|
A
|
ドラマティック
|
ポップ/キャッチー
|
メロディック
|
叙情/哀愁
|
北欧
ALIEN
WHEN YESTERDAY COMES AROUND
(2025年)
1.
In the End We Fall
(0)
2.
If Love Is War
(0)
3.
Aiming High
(0)
4.
Strange Way
(0)
5.
We Are Living
(0)
6.
I Belong
(0)
7.
I Remember
(0)
8.
Signs
(0)
9.
Fall In My Arms
(0)
10.
Coming Home
(0)
11.
Hearts On Fire
(0)
12.
When Yesterday Comes Around
(0)
13.
Awareness (Outro)
(0)
→項目を追加する
→項目を修正する
→MyPageのお気に入りへ
MyPage
WHEN YESTERDAY COMES AROUND
モバイル向きページ
Tweet
解説
- WHEN YESTERDAY COMES AROUND
→解説を
作成・修正
外部リンク
"WHEN YESTERDAY COMES AROUND" を
YouTubeで検索
|
Amazonで検索
|
googleで検索
|
→リンクを
追加
・
修正
WHEN YESTERDAY COMES AROUNDに登録されている12曲を連続再生(曲順) - Youtube
1.
In the End We Fall
, 2.
If Love Is War
, 3.
Aiming High
, 4.
Strange Way
, 5.
We Are Living
, 6.
I Belong
, 7.
I Remember
, 8.
Signs
, 9.
Fall In My Arms
, 10.
Coming Home
, 11.
Hearts On Fire
, 11.
When Yesterday Comes Around
, 12.
Awareness (Outro)
コメント・評価
Recent 50 Comments
1.
失恋船長
★★★
(2025-03-21 05:26:59)
既に先行公開された①②でALIENサウンドの復活を感じる事が出来るだろう。前作で魅せたラフさ、あのスタイルに賛否があるのは当然だろうが、結局彼らはアルバムのジャケットアートが示すような原点回帰の道を選んだ。良いメロディと北欧風味満点のクリアーかつクラシカルなメロディ、そこにねじ込まれる糖度、その甘く切ないサウンドこそALIENだというマニアには、少々ハードに迫ったオープニングよりも②で安堵するのでしょうね。
そして②を聴いていて、トニー・クラーキンがいなくなった今、マグナムサウンドを継承するのはALIENなのかと思ってしまった。トニー・ボルグが紡ぐ良質なメロディ、かつては露骨なリッチー・ブラックモアフリークぶりを見せて苦笑いもされたが、今作こそトニー・ボルグここにありのギターワークでメロディ派の耳を楽しませてくれた。
北欧タッチだが前作の志向を無駄にしてない、そして単なる1st路線になびいた訳ではない、古典を踏襲しているが、新しいサウンドも模索している。名盤と謳われた1st、そして商業的になりすぎた2nd。再びシンガーを変えてリリースされた3枚目と、まぁデビュー作にUSミックスがあるくらいだから、デビュー当時から時代に翻弄されていたイメージが強くある。
時代は過ぎたが遅きに失するという事は無い、いつでも挽回は出来る。今作を引っ提げ彼らは捲土重来と言わんばかりにシーンに殴り込みをかけて欲しい。もうEUROPEは昔のような北欧サウンドはやらない、鬼の居ぬ間ではないが、今こそ北欧ブランドの決定版になるチャンスが来たろう。
ジム・ジットヘッドも衰えはあるが、期待に応えようと必死のパフォーマンスを見せてくれた。
ライブでは心配だが、スタジオ作はテクノロジーの恩恵を受けて上手くこなした。情緒のある繊細なメロディとロックの持つダイナミズムさ、そして心に響くジムの歌声、80年代の黄金期を想起させるメロディックメタルへの邂逅。リリースされたばかりだが、今作からはお気に入りの曲に多く出会えそうだ。④なんてスティーブ・ペリーみたいだもんねぇ。お帰りALIEN。ありがとうALIEN。
硬軟交えた情熱が滾るAORハードサウンドの最高峰。この渋さに、エレガントな装いを施す鍵盤プレイと聴くべき点が多い。でも国内盤のアナウンスが聞こえてこない。まさかとは思うが、だれも手を上げなかったの?残念を通り越して無念である。
まぁ配信が全盛の時代だから、馬鹿高いCDを売らなくてもイイのだけどさ。
→
同意(0)
|
twitter
|
Facebook
発言
評価:
★★★
素晴らしい!!
★★
良い!
★
まあまあ
コメントのみ
お名前:
→ユーザー登録
→発言を
修正・非表示
|
移動
→問題発言を
非表示
ページ上部に移動
this frame prevents back forward cache